shirokuro-joker.com

/

shirokuro-joker

名所:三光神社 (さんこうじんじゃ)



 大坂 冬の陣の時、大坂城の南に真田幸村が『真田丸』と言う出丸(でまる: 注1)を築いたと言う伝承の地です。 真田幸村の銅像や『真田の抜け穴』(注2)などが有ります。 神社は西暦400年代から有るそうですが真田丸の時にどの様な位置に有ったのか? 宮司さんに聞けば良かったぁ...(>_<) 一時期、近くの”鎌八幡さん”の隣に移転し、その後 現在の場所に社(やしろ)を構えました。戦火で焼失するが 地元氏子, 有志で再建されたそうです。


真田幸村像と抜け穴

(注1)出丸(でまる): 本丸(天守閣)から離れた所(出た所)に設けた小さな陣地, 城(≒砦 とりで)。 『丸』とは囲まれた陣地, 基地 と言う意味が有るそうで、船に『◯X丸』って よく見かけますが お城の『丸』から来ているそうです。正に男の陣地, 城ですよね!
(注2)この抜け穴(洞窟)が、大坂の陣の時 大坂城に繋がっていたと言う伝説が有ります。 近年 調査した所、途中で塞がってたそうですが、大坂城まで繋がってた事にしときましょう!第二次大戦時の防空壕(ぼうくうごう)の跡だろう!とか、徳川方が掘った塹壕(ざんごう: 敵から身を守るために掘った大きな溝)の跡だ!とも言われています。数年前から お祭りの日(11月第1日曜日)に 抜け穴を解放してくれるみたいです。
※大河ドラマ『真田丸』の影響か?真田幸村の研究・調査が進み、真田丸跡は三光神社の西隣り、大阪明星学院, 心眼寺辺りだ!と言う説や古地図などが出てきたそうです。 でも、昔から ここが真田丸跡で、抜け穴は大坂城まで繋がっている!って思っていたいですよねっ!真実の究明より、古(いにしえ)のロマンを… (^ ^)


大坂城に繋がっていた?抜け穴 H26年のお祭りのポスター

アクセス: JR環状線 玉造駅(たまつくり)から西へ数百メートル or 大阪市営地下鉄-長堀鶴見緑地線 玉造駅から南へ300Mです。 冬の陣の後、真田丸は取り壊され 遺構は無いだろうなぁ...と思いながらも歩いてみました。 真田山公園(天王寺スポーツセンター)や真田山小学校付近は 何時の時代の物か分かりませんが起伏のある地形でした。歴史感は無かったです。徒歩や車で行かれる方は”真田山公園(天王寺スポーツセンター)” ”真田山小学校”が目印になると思います。(神社は この通りの一本北側になります)


神社の由緒書き



歴史探訪

ギャラリー


最近の掲載記事

トップページ:リニューアル情報掲載(掲載:2019/4/10)

トップページ:イベント情報更新(掲載:2018/12/12)
スキル一覧表へのショートカット

合戦中の短い時間でも希望のスキル表に素早く移動!
各兵科の一覧表へダイレクトに移動します。

【 SSR武将 】


【 SR武将 】




■ ■ ■ 関連サイトへのリンク集 ■ ■ ■

公式サイト

公式サイト

■ ■ ■ 姉妹サイト『SAY YES』 ■ ■ ■

公式サイト

※姉妹サイト『SAY YES』の説明はこちらです。

当サイトへの連絡先

【 shirokurofun@yahoo.co.jp 】
ご意見や情報提供をお待ちしております!

shirokuro-joker.com

 当サイトはゲーム 『しろくろジョーカー』 をより広く多くの方々に楽しんで頂く事を目的として、先輩城主の方々による情報提供など多数のご協力のもとで管理・運営しております。

オフミーティング